ARTICLES名古屋の靴磨き靴修理ならGotch Shoes-Lounge シューズラウンジGotch

ん!!?少し靴が大きくなってきた?

・8/22(金)はお休みです。

 

 

・靴磨き教室の募集日程はコチラ

 

・キズ補修のノーテープは

 こちらから購入できますGotch WEB SHOP

 

・こんあことやってるんだ?

 神ワザYouTubeチャンネル

 

・LINE限定靴磨き サブスク会員募集中

 

 

・各種お問い合わせ,お見積もり,靴磨き教室への

 ご参加はコチラまで

 

 

・スポンサーに興味のある方は

 info@s-l-gotch.jp までお問い合わせ下さい。


 

 

長年履いていても

ふとした時に思う

革が伸びたのか?

足が靴の中で動いてきた

かかとがスポスポ抜けるようになってきた。

 

 

 

 

 

 

柔らかい革の靴や

マッケイと言われる製法の靴では

そのような現象も十分考えられます。

 

特にローファーは紐で縛ることができないので

サイズが大きいと不便ですが、その際は

100%このコルクでサイズ調整をします。

 

それしかやり方を知らないと言えばおしまいですが、、、

 

つま先を詰めたり

カカトを膨らませたり

色々考えるのですが

 

どれも

 

 

今が一番いい

 

状態になってしまい。

それを維持できないと思っています。

 

 

また

この手法を頼りに今夜も

ひとり、、、

 

 

 

紳士靴サイズ調整 ¥4400~

※状況、手法によって大きく価格は異なります。

納期 1日

難易度 ☆☆

CONTACT US

電話する

お問い合わせ