ARTICLES名古屋の靴磨き靴修理ならGotch Shoes-Lounge シューズラウンジGotch

これで合ってるのか?

靴磨き教室の募集日程はコチラ

 

当店の商品はこちらから購入できますGotch WEB SHOP

 

こんあことやってるんだ?

神ワザYouTubeチャンネル

 

LINE限定靴磨き サブスク会員募集中

 

 

各種お問い合わせ,お見積もり,靴磨き教室への

ご参加はコチラまで

 

 

スポンサーに興味のある方は

info@s-l-gotch.jp までお問い合わせ下さい

 


ダイナイトソールという

ラバー、ゴムソールはとても有名で

新品の靴にも初めから採用されている

ケースも多々あります。

レザーソールと違い、グリップ力や耐久性に

力があります。

 

 

しかし、強い衝撃がソールにあると

レザーソールは凹みますが、ラバーソールは

砕けてしまいます。

 

写真はその砕けた箇所を補ったものです。

あくまでも補強となります。

つま先部分の損傷でオールソール は

もったいないということで

イレギュラーですがこのようになりました、

レザーで補修する前に、薄いスポンジを敷いて

接着力を高めました。

 

さて

どのぐらい保つか、、

ダイナイト部分補修 ¥5500-

納期 3日

難易度 ⭐︎⭐︎

CONTACT US

電話する

お問い合わせ